奈良検定 認定支援セミナー
※1級は定員に達したため、受付を終了しております。
2022年11月1日(火)9:00より申込開始です。
※定員に達し次第、受付を終了いたします。(先着順)※入力の途中であっても、定員に達すると申込が締め切られ、申し込みができません。
※下記内容を確認の上、オレンジ色の申込ボタンを押して進んでください。
<日時>(ソムリエ級)12/4(日) (1・2級)12/11(日)
<場所> 天理大学2号棟
<連絡事項>
・会場は天理大学のみとなります。
・感染対策のため、座席は指定させていただきます。
・セミナー当日は、臨時バス(天理駅~天理大学)を運行する予定です。受講票に時刻表を記載いたします。
・昼休憩時に飲食される場合は、講義教室とは別の棟にある「学生ホール」をご利用ください。
・受講票は10日前を目途に郵送させていただきます。
ご自身の申込状況を確認されたい方は「申込状況確認ページ」へ
※申込確認画面に表示される「利用者ID」が必要になりますので必ず控えてください。
※受講料の他に、別途330円(税込)のネット申込事務手数料がかかります。
※受講料の他に、別途330円(税込)のネット申込事務手数料がかかります。
※クレジット決済の方には領収書を発行しておりません。
クレジットカード会社から送られる利用明細をご利用ください。
申込方法
☆インターネット申込
方法 | |
STEP1 | 同意文章、注意事項を確認の上、申込フォームに必要事項を入力します。 指示に従いセミナー申込情報を入力し、決済方法(クレジット決済、コンビニ決済)を選択し、 決済手続きを行います。 |
STEP2 | 登録完了通知メールが届きます。 『@kenteipay.jp』のドメインを受信できるようにして下さい。 |
STEP3 | 受講料のお支払 ☆コンビニ決済を選択された方は、記載されている指示に従って受験料を払い込んでください。 ・ 期日までに払込がない場合は受験できません。 ・ インターネットショッピング払込受領証は受講が終了するまで大切に保管してください。 ・ 受講料払込後の登録内容の変更、取消、受講料の返金等はできません。 受講料の払込をもって申込みが完了します。 ☆ カード決済を選択された方は、申込完了時に手続きが完了しますので、後日受講票が送付されるのをお待ち下さい。 |
STEP4 | 受講票が郵送で届きます。 ・すべてのお申込方法受付終了以降、受講案内に記載している日に受講票を郵送します。 ・ 受講票が届かない場合は、お電話にてお問い合わせください。 ・ ご連絡をいただけなかった場合、受講できなかった責任は負いかねますので、予めご了承ください。 |
☆インターネット申込のお支払方法
受講者への連絡・注意事項
-
パソコンor携帯メールアドレスを登録
受付確認メールはサーバーからの自動配信になりますので
【kenteipay.jp】のドメインを受け取れるように設定をお願いいたします。
※一部の携帯電話のアドレスを登録した場合、ご連絡のメールが届かない、
または迷惑メールとして削除される場合があります。入力する文字
入力する文字はJIS第2水準までの漢字で入力してください。
また、必要事項の漢字や数字などの内容は正確にご入力ください。
受付完了のメールや受講票などの郵送物が届かない場合があります。
受講料の返還
一度申し込まれた受講料の返還および試験日の延期・変更は認められません。
入場許可会場には所定の申込手続きを完了した受講者本人のみ入場を許可します。
個人情報の取り扱いについて
奈良商工会議所が実施するセミナーのお申込みによって取得された個人情報(氏名、生年月日、住所等、
その個人を識別、特定化できるもの)は、当該セミナーの実施、受講者の円滑な受講、
受講者の受講履歴の管理等、当該セミナーの目的遂行に必要な範囲で使用されます。
奈良商工会議所が、申込者から収集した個人情報を、申込者本人の同意なしに第三者に開示することは、
当該セミナーの目的遂行に必要な業務を請け負うデータ管理事業者等、
セミナー施行に直接的に係わる事業者以外に原則としてありません。
但し、以下に該当する場合は、奈良商工会議所は申込者本人の同意なく個人情報を当該第三者に開示
することがあります。
1.法令に基づき、警察、裁判所等の国や地方の諸機関より、個人情報の開示が求められた場合
2.奈良商工会議所の権利や財産を保護するために開示が必要な場合
3.その他申込者本人が第三者に不利益を及ぼす等、開示するにつき、正当な事由がある場合
また、申込者本人から、セミナーの申込時に取得した当該個人情報の開示請求があった場合は、適宜対応させて
いただきます。
本文書の内容は、予告なく変更される場合があります。
その場合の変更内容につきましては、奈良商工会議所ホームページまたは実施要項に表示した時点より、
その内容が適用されるものとします。
<問い合わせ>
奈良商工会議所 奈良検定事務局
TEL:0742-26-1620(平日9:00~17:00)
その個人を識別、特定化できるもの)は、当該セミナーの実施、受講者の円滑な受講、
受講者の受講履歴の管理等、当該セミナーの目的遂行に必要な範囲で使用されます。
奈良商工会議所が、申込者から収集した個人情報を、申込者本人の同意なしに第三者に開示することは、
当該セミナーの目的遂行に必要な業務を請け負うデータ管理事業者等、
セミナー施行に直接的に係わる事業者以外に原則としてありません。
但し、以下に該当する場合は、奈良商工会議所は申込者本人の同意なく個人情報を当該第三者に開示
することがあります。
1.法令に基づき、警察、裁判所等の国や地方の諸機関より、個人情報の開示が求められた場合
2.奈良商工会議所の権利や財産を保護するために開示が必要な場合
3.その他申込者本人が第三者に不利益を及ぼす等、開示するにつき、正当な事由がある場合
また、申込者本人から、セミナーの申込時に取得した当該個人情報の開示請求があった場合は、適宜対応させて
いただきます。
本文書の内容は、予告なく変更される場合があります。
その場合の変更内容につきましては、奈良商工会議所ホームページまたは実施要項に表示した時点より、
その内容が適用されるものとします。
<問い合わせ>
奈良商工会議所 奈良検定事務局
TEL:0742-26-1620(平日9:00~17:00)