長崎歴史文化観光検定試験

第19回 長崎歴史文化観光検定試験実施要項

ご自身の申込状況を確認されたい方は「申込状況確認ページ」へ
※申込確認画面に表示される「利用者ID」が必要になりますので必ず控えてください。
 

試験日時

 
令和6年2月4日(日)
■3級試験 10:00~ (制限時間90分)
■2級試験 13:30~ (制限時間90分)
■1級試験 13:30~ (制限時間90分)
 

申込期間


令和5年11月24日(金)~ 令和6年1月5日(金)
 

受験料


3級・2,200円(税込)
2級・3,300円(税込)
1級・5,500円(税込)※1級のみ再チャレンジ以降の方は4,400円(税込)
※ネット申込み手数料(550円)は、受験者のご負担となります。
 

試験会場


長崎会場:長崎商工会議所(長崎市桜町4-1)ほか
東京会場:国際ファッションセンター(東京都墨田区横網1-6-1)
◎東京会場は受験定員があります。
申込み先着順 3級30名 2級20名 1級10名
※駐車場はありません。
※都合により、試験会場を変更する場合があります。
 

受験資格


年齢・性別・国籍等の制限はありません。
※1級の受験資格は2級合格が条件となります。
※1級受験者は、受験時に身分証明となるもの(運転免許証・社員証・学生証・パスポートなど)をご持参ください。
【注意事項】
・お身体の障害などで配慮が必要な場合は、必ず申し込み時にお申し出ください。
・試験施行が中止・延期の場合を除き、払込後の受験料返還はできません。
・受験票は、試験日の1週間前をめどに郵送します。届かない場合は、お手数ですが長崎商工会議所
(TEL/095-822-0111)までご連絡ください。
・合格発表日は試験日にお知らせいたします。
 

試験の概要


【出題範囲】
◎長崎市を中心とした歴史、文化、観光(自然、歴史、史跡、神社、寺院、建築、文化財、食文化、伝統文化、南蛮・唐・紅毛文化、祭りと行事、しきたり、ことば、人物、平和問題など)
※1級に関しては、前述についての高度な知識レベルを持ち、長崎の魅力を発信でき、次世代への語り継ぎや、
 他人にガイドできるレベルとします。

◎番外編として毎回テーマを設け、これに沿った出題も加わります。(第19回長崎検定番外編テーマ「本木昌造」)
 

【出題形式】
◎2・3級は択一式で100点満点
(公式テキストより2級は50%程度、3級は70%程度出題されます。)
◎1級は記述式(語句・穴埋め)100点、短文記述式50点の計150点満点
(公式テキストのほか、テキストに掲載されている参考文献などからも出題されます。)


【合格基準】
■2・3級は70%以上の正解をもって合格
■1級は80%以上の正解をもって合格
 

申込方法

 

☆インターネット申込方法

 申込方法
STEP1同意文章、注意事項を確認の上、申込フォームに必要事項を入力します。
指示に従い試験申込情報を入力し、決済方法(クレジット決済、コンビニ決済、Pay-easy)を選択し、
決済手続きを行います。
STEP2登録完了通知メールが届きます。
『@kenteipay.jp』のドメインを受信できるようにして下さい。
STEP3受験料のお支払
☆コンビニ決済、Pay-easy決済を選択された方は、記載されている指示に従って受験料を払い込んでください。
 ・ 期日までに払込がない場合は受験できません。
 ・ インターネットショッピング払込受領証は試験が終了するまで大切に保管してください。
 ・ 受験料払込後の登録内容の変更、取消、受験料の返金等はできません。 受験料の払込をもって申込みが完了します。
☆ カード決済を選択された方は、申込完了時に手続きが完了しますので、後日受験票が送付されるのをお待ち下さい。
STEP4受験票が郵送で届きます。
・すべてのお申込方法受付終了以降、受験票の郵送を開始します。
・ 受験票が試験日の1週間前までに届かない場合は、お電話にてお問い合わせください。
・ ご連絡をいただけなかった場合、受験できなかった責任は負いかねますので、予めご了承ください。


☆インターネット申込のお支払方法

■クレジットカードでのお支払(一括払い)
 VISA、Master、JCB、AMEX、Diners 
 

 ※クレジットのご利用明細には長崎商工会議所と表記されます。


■コンビ二でのお支払
 セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマート、デイリーヤマザキ、
 ヤマザキデイリーストア
 

■コンビ二でのお支払方法 

セブンイレブン
ローソン
ファミリーマート
セイコーマート
ミニストップ
デイリーヤマザキ

※コンビニ店舗で発行される受領書及び領収書は試験が終了するまで大切に保管してください。


■Pay-easyでのお支払

  
 

受験者への連絡・注意事項

 
 

個人情報の取り扱いについて

 
本申込にあたり、ご登録いただいた個人情報につきましては、検定試験施行における本人確認、受験者、合格者台帳の作成、合格証書・合格証明書の発行、受験料払込票の作成および検定試験に関する連絡、各種情報提供の目的にのみ使用致します。
なお、次の場合には、取扱個人情報の中で、それぞれの目的を達成するために必要な情報を次の者に提供することがあります。 お申込みに基づき選択された決済手段の可否・有無・内容等を確認、照合するために必要な情報を、当該決済代行委託会社、カード会社等に提供するとき。
団体で申し込まれた学校、ビジネススクール、会社等において合格情報等を申込団体にお知らせするとき。